PR

性能比較!PC版とSwitch版の画質の違いはどれくらい?|パリア(Palia)

Palia

こんにちは!しばらくSwitchでパリアンしていたラビです。

ここ最近は体調不良でパソコンに向かえない日が続いていたのですが、Switchのおかげでなんとかパリアを続けられました!

ラビ
ラビ

ゼキコイン入手とガラクタの山探しができるだけで嬉しいです…。

携帯ゲームでは手軽に遊べるのがメリットですね♪

ただし普段PCで遊んでいるとSwitch版では物足りなさを感じてしまうことも…。

今回はPC版およびSteam版パリアとNintendoSwitch版パリアの画質の違いを性能比較記事としてご紹介します。

この記事でわかること
  • グラフィック設定について
  • PC版とSwitch版の画質比較
  • スペックに大きな差がある

© 2023 Singularity 6 Corporation. Palia, and any associated logos are trademarks, service marks, and/or registered trademarks of Singularity 6 Corporation.

当ブログで使用しているゲーム内画像の著作権およびその他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。

グラフィック設定(画質設定)について

  • PC版では画質設定が可能
  • Switch版では画質設定ができない
  • PC版もSwitch版も明るさ調整が可能

PC版では画質設定が可能

PC版パリアではグラフィック品質設定から画質を細かく設定することができます。

画質には「エピック」、「高」、「中」、「低」の4種類があり、「カスタム」を選択すると上記画像のように自分好みに設定することも可能です。

ラビ
ラビ

エピックが最高画質になります。

私はソロで遊ぶときは人物は高画質だけど草花は低クオリティにしています。マルチプレイ時はエピック統一です。

Switch版では画質設定ができない

Switch版パリアにはグラフィック品質設定そのものがありません

これらはそもそものSwitchのスペックが現在のパリアでの高画質に対応していないためです。

PC版もSwitch版も明るさ調整が可能

明暗調整も可能でお好みの明るさでパリアを楽しむことができます。

明るさ設定はゲームプレイ設定のGamma値を調整することで変更可能です。 

PC版とSwitch版の画質比較

Switch版の画質とPC版の各画質を比較していきます。

人物屋内の装飾屋外の装飾のそれぞれ3枚の画像をキャプチャーしました。

Switch版の画質

プレイヤーの見た目はこのようになります。少し暗い印象です。

Switch版では陰影がかなりはっきり現れる傾向があり、全体的に少し暗くなります。

さらに住民に話しかけた直後はこのような見た目になることがあります。

ラビ
ラビ

ゼキの鼻がない…!

ローディング(約5~10秒)が済んでしまえば細かい装飾が表示されます。

次はタマラの家の内装です。かなりがらんとしています。

水辺はこのような感じになります。水面の揺らめきははっきり見えますが、水の透明度は低く水草が透けて見えることはありません。

ラビ
ラビ

左側に表示される草花も簡略化されています。

PC版の画質「低」

低画質での人物はこのようになります。

真上から光を当てられているかのように見え、全体的にすこしのっぺりした印象です。

こちらもタマラの家の内装ですが少しだけ装飾が増えました。

ラビ
ラビ

鍋全体が緑に輝いてますね…。

水辺の画像です。水面は青一色で透明感やゆらめきが感じられません

ただし上画像のように高品質の魚を探しやすいというメリットもあります。

PC版の画質「中」

中画質になると人物は低画質のときよりも髪の毛が作りこまれているように見えます。

のっぺり感も少し改善しています。

タマラの家の壁には装飾や飾り棚、棚には小物が増えました。左側にはマットも追加されています。

ラビ
ラビ

鍋も自然な仕上がりになっていますね。

水辺の様子です。水に透明感が出てきました。

水草も目視できますし、水面が揺れている様子も分かります。

ラビ
ラビ

よく見ると草花も追加されていますね。

PC版の画質「高」

高画質になると人物の質感がリアルになり、肌や衣服に自然な陰影が付くようになります。

タマラの家も高画質にすると棚の中や机の上のものが増えます。

ラビ
ラビ

こうやって見るとかなり物が多いですね!

彼女の家周辺で動作が重くなるのも頷けます。

水辺の様子です。高画質にするとさらに水の透明感がプラスされます。

左側の水草が中画質よりもよく見えるようになっています。

PC版の画質「エピック」

最高画質「エピック」での人物の様子です。

ラビ
ラビ

私のPCのスペックでは高画質のときとほとんど変わらないように感じます。

タマラの家です。こちらも最高画質のエピックですが、私の環境では高画質のときとほとんど変化が見られませんでした。

さらに高スペックなPCを持っている場合はより美しくなるのかもしれません!

こちらもエピックは静止画では高画質とほぼ同じように見えますが、高画質よりは動きがなめらかになっているように感じます。

SwitchとPCではスペックに大きな差がある

  • Switchは画質よりも気軽さが魅力
  • PCで遊ぶにはある程度のスペックが必要

Switchは画質よりも気軽さが魅力

任天堂
¥31,000 (2024/06/24 15:02時点 | Amazon調べ)

Nintendo Switchはテレビ画面に映したりコントローラー(Joy-Con)が取り外し可能であったりと多機能ゲーム機ですがファミリー向けでカジュアルなゲームを多く取り扱っています。

画質よりも操作性やニンテンドーならではのタイトルを存分に楽しめることが重視されているように感じます。

ラビ
ラビ

マリオやゼルダ、ポケモンシリーズなど!

任天堂
¥21,680 (2024/06/24 07:18時点 | Amazon調べ)

なので対照的にPC向けに開発されたタイトルの場合Switchでは画質に物足りなさを感じるのはごく普通のことです。

ラビ
ラビ

ホグワーツ・レガシーやAPEXなど…

美しい画質を求めるならPS5やゲーミングPC気軽にカジュアルゲームをするならSwitchというように使い分ける人も多いです。

PCで遊ぶにはある程度のスペックが必要

PCまたはSteamでパリアを遊ぶためにはそれなりに高いスペックのパソコンが必要になります。

\今回の記事で私が使用しているPCはこちらです/

最高スペックについて

Paliaを最高画質で遊びたい場合は以下のスペックが必要です。

OS:Windows 10 64ビット以上
CPU:Intel i7-8700 / AMD Ryzen 7 3700xまたは同等品
RAM:16GB
GPU:Nvidia GTX 1080 / AMD Radeon RX 5700 XTまたは同等品
VRAM:8GB

推奨スペック

最高画質ではないにしろ、安定したゲームプレイができるスペックは以下の通りです。

OS:Windows 10 64ビット以上
CPU:Intel i5-7300 / AMD Ryzen 3 3300Uまたは同等品
RAM:8GB
GPU:Nvidia GTX 1060 / AMD RX 580または同等品
VRAM:4GB

最低スペック

Paliaをプレイするために必要な最低スペックは以下の通りです。

OS:Windows 10 64ビット以上
CPU:Intel Core i5-4670K / AMD FX-8350 CPUまたは同等品
RAM:4GB
GPU:GeForce GTX 660 / Radeon R9 270または同等品

クラッシュやパフォーマンスの不調がみられる可能性があるので注意!

ゲームプレイに必要な最低スペックというだけで快適に遊べるレベルではありません…。

タイトルとURLをコピーしました