こんにちは!ハロウィンイベントだいすきラビです。
Skyにもハロウィンを盛り上げるあのイベントがやってきますね♪
そう、「いたずらな日々」です!!
今回は2023年の「いたずらな日々」についてお伝えしていきます。
- いたずらな日々(2023)の開催期間は?
- いたずらな日々(2023)でできること
- いたずらな日々(2023)の新アイテムと入手方法
© thatgamecompany, Inc. All Rights Reserved.
当ブログで使用しているゲーム内画像の著作権およびその他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。
いたずらな日々(2023)の概要
「いたずらな日々」はハロウィンイベントとして2023年に5度目の開催が決定されました♪
トリック・オア・トリートのトリックに焦点を合わせたちょっぴり不気味なイベントです…!
いたずらな日々(2023)の開催期間
「いたずらな日々(2023)」は2023年10月23日(月)16:00から11月13日(月)16:59まで開催されます。

開催期間中の11月5日にアメリカのサマータイムが終了するので、
デイリー更新時間が一時間遅れるようになります!
いたずらな日々(2023)でできること
- イベント専用通貨を集めてアイテムと交換
- 不気味なサプライズを楽しもう!
イベント専用通貨(チケット)を集めよう
「いたずらな日々(2023)」ではイベント専用通貨(イベントチケット)を集めることができます。
集めたイベント専用通貨(チケット)はイベント限定アイテムと交換することができます!専用通貨で交換可能なアイテムは3種類です。新アイテムをコンプリートするには合計81枚のイベント専用通貨が必要になります。
1日に取得できるイベント専用通貨は合計6枚です。
今回はキャンディからイベント専用通貨を獲得できます。キャンディはイベントエリアで毎日4つ配置されます。
また精霊や黒猫に呪いをかけられることで1つキャンディが出現します。
そして最後の1つはイベントエリア内のどこかにいる巨大なカニに睨まれることで出現するそうです。お、恐ろしい…!
不気味なサプライズを楽しもう!
「いたずらな日々(2023)」では普段のSkyでは考えられないようなびっくり体験ができます。
闇の生き物たちだらけのイベントエリア「カチカチ蟹穴」を探検しましょう…!
闇のカニや暗黒竜、黒猫たちが星の子が迷い込むのを待っていますよ~!
3週間をかけてイベントエリアは変化していく模様なので、たくさんのサプライズがありそうですね♪
専用通貨(キャンディ)の場所
今回のいたずらな日々の専用通貨はキャンディです。
1日に入手可能なキャンディは6つ。
4つは日によって配置される場所が異なり、2つはある行動をすることで毎日入手可能です。
精霊に呪いをかけられることで入手

カチカチ蟹穴にテレポートしてすぐ、穴へ入らずに周囲を進むと呪いをかけてくる精霊がいます。

呪いにかかることでこのように専用通貨(キャンディ)が出現します。
巨大蟹に睨まれることで入手

カチカチ蟹穴の穴の中へ進むと大きな釜があります。その先には闇の蟹が出入りする小さな穴が…。

小さな穴の奥へと進むと奥赤い目をした恐ろしく大きな蟹がいます…!

巨大蟹の視界に入ることで左側に専用通貨(キャンディ)が出現します。
蟹になる呪いをかけられることで入手

カボチャが湧き出る場所付近に帽子を被った蟹がいます。

なんと蟹の正体は精霊!星の子を蟹に変身させてしまいます。
ここでもキャンディを入手可能です。

ちなみにホームに戻っても蟹のままです♪飛べない代わりにダッシュすることができます。
ダッシュでほかの星の子に接触すると蟹になる魔法をかけることもできちゃいます!
不機嫌な猫に呪いをかけられることで入手

大釜の右側にある階段を上ります。

階段を上ると閉じ込められた精霊がいます。左奥の小道を進みましょう。

キャンドルのある部屋に着きます。部屋の奥にいる猫に近づいてみましょう。

威嚇と同時に星の子を蟹に変えてしまう呪いを受けます。呪いを受けるとキャンディが出現します。
キャンディ配置パターン1

一つ目は大釜の左側にあります。

2つ目は大釜の右奥、墓石が密集したところにあります。

三つめは巨大蟹の右側に。

4つ目はこちらにありますが、くれぐれも檻の前のカボチャに火を灯さないように。
火を灯すと違う場所に飛ばされてしまいます。

画像左側の灯篭がある位置から中に入ることができます。

今回のイベントのアイテム交換はこの精霊から行えますよ。
キャンディ配置パターン2

大釜のある場所から階段を上り外に出るとホームへのゲートの左に1つ。

その場で振り返ると、さらに2つのキャンディがあります。

最後の1つは巨大蟹の後ろにあります。
キャンディ配置パターン3

1つ目は大釜の左側、灯篭の上に。

2つ目はこちら、頭にプレゼント箱を乗せたカニが閉じ込められているところです。

3つ目は大きな木にできた穴の中にあります。暖炉の前です。

4つ目は背中アイテムクローゼットの左側から画像のように進みます。

階段をのぼった先にキャンディがあります。
いたずらな日々(2023)のアイテム入手方法
「いたずらな日々(2023)」では全部で6種類の新アイテムが登場します。
無課金で入手可能な新アイテム

無課金で入手可能の新アイテムは3種類あります。
- いたずらゴススーツ(専用通貨41枚)
- いたずらかぼちゃ蟹アクセサリー(専用通貨24枚)
- いたずらゴスブーツ(専用通貨16枚)
新課金アイテム
課金で入手可能の新アイテムは3種類あります。
- いたずら蟹伯爵マスク(400円)
- いたずら蜘蛛の白紗ケープ(1,950円)
- いたずら蟹伯爵マント(1,950円)
「いたずらな日々」の再販・復刻アイテム
今回のアップデートから、前年の同日々の再販・復刻アイテムがイベント期間中に登場することになります。
これは再販アイテムが多すぎて負担に感じるプレイヤーへの配慮として実装されました。
ただし2年以上前の旧アイテムも今後別のタイミングで再販される予定とのことです。
【10月28日追記】過去のいたずらな日々の全課金アイテムがイベント期間中にもiOS版とAndroid版にて購入可能になりました。また通常キャンドル交換アイテムも復刻しています。

残念ながらSwitchとPlayStationは対応していません…。
公式いわく本イベント期間内に対応するのが難しいそうです。

購入はこちらの魔女の帽子から行えます。
- いたずらウィッチ・ヘア(通常キャンドル66本)
- いたずら枯れ葉ケープ(通常キャンドル99本)
- スプーキー・ダイニングセット(ハート33個)
- いたずらふさふさ・ヘア(通常キャンドル44本)
- いたずらパンプキンの置物(260円)
- いたずらスパイダー・ヘア(650円)
- いたずらウィッチハット(1,300円)
- いたずらウィッチ・ジャンパースカート(1,300円)【服+靴のセット】
- いたずら枯れ木角(1,300円)
- はらぺこパンプキンハット(1,550円)
- いたずらスパイダーケープ(1,950円)
- スプーキー・コウモリケープ(2,380円)
- 猫の使い魔(1,300円)
- 猫ねこパック(2,600円)【ケープ+マスクのセット】