PR

ルナのお正月を祝う「マジマーケット」攻略!やるべきことは?|Palia(パリア)

Palia

こんにちは!Palianのラビです!

2024年2月現在、Palia(パリア)初のイベントが開催中です♪

その名はルナのお正月を祝う【マジマーケット(Maji Market)】

今回は新イベントのマジマーケットについてご紹介します!

今回の記事でわかること
  • マジマーケットの開催期間と開催場所
  • マジマーケットでできること
  • スタンプカード攻略法

© 2023 Singularity 6 Corporation. Palia, and any associated logos are trademarks, service marks, and/or registered trademarks of Singularity 6 Corporation.

当ブログで使用しているゲーム内画像の著作権およびその他の知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属しています。

マジマーケット開催情報

イベント「マジマーケット(Maji Market)」の開催期間と開催場所について紹介します。

イベント「マジマーケット」開催期間

「マジマーケット(Maji Market)」の開催期間は1月31日(水)〜2月28日(水)です。

期間は1ヶ月あるのでじっくり楽しむことができそうですね!

また、マーケットはゲーム内時間で午後6時から午前3時までに開催されます。

マーケット時間外でもエリア内で探索をしたり釣りを楽しんだりできますよ!

ラビ
ラビ

釣れる魚はキリマの湖と同じです。

ピン作りに使えるプリズムマスや古代魚が狙えます♪

イベント「マジマーケット」開催場所

「マジマーケット(Maji Market)」の開催場所はキリマ村南東にある新エリア「市場」です。

マジマーケットとは

イベント「マジマーケット(Maji Market)」はナイトマーケット、夜市です♪

Palia(パリア)の世界では一年を通してさまざまな場所でナイトマーケットが開催されるそうです。

キリマ村で貿易が盛んだった頃はとても大きなマーケットを開催していたそうですよ。今は村が小さくなったことて規模も小さくなってしまったようです…。

しかしこの度エーシュとケンリがマジマーケットとその伝統を復活させることにしました!

イベント「マジマーケット」でできること

イベント「マジマーケット(Maji Market)」ではキリマ村の新エリアが解放されます。

またイベントクエストやゲーム(アクティビティ)に参加すると特別な通貨幸運の封筒)が貰えます。幸運の封筒はマジマーケットでの買い物に使用します。

ミニゲームやクエストなどのアクティビティに参加してスタンプカードにスタンプをためると限定の報酬も貰えますよ♪

マジマーケットではおいしいものを食べたり、音楽や花火を楽しんだりもできます。

お祭りのような雰囲気なので、フレンドと一緒に写真撮影をするのも楽しそうですね♪

また、エリアの東側には太鼓がたくさん置いてあるところがありますが、ここで光る太鼓を片っ端から叩いていくと釣り場の奥に大きなの花火を打ち上げることができます!大迫力なのでおすすめです♪

新アイテムや新レシピが登場!

マジマーケットでのお買い物やスタンプカードの報酬で入手できる25種類の新アイテムが登場します。

また料理の新レシピ9種類も追加されました。こちらはレスの屋台で購入可能です。

イベント限定料理を購入しよう

マジマーケット内の屋台では限定料理を購入することができます。

料理が買える場所
  • ゼキの店
  • ディライラの店
  • レスの店

これらの限定料理は星が付くことがあります。星付きの料理は飾ることが可能です。

ラビ
ラビ

星が付くまで購入購入…!

ただし、現在ゼキの店で販売しているたいやきはいくつ購入しても星が付かないというバグが発生しています。修正されるまでしばらくお待ちください。

イベント「マジマーケット」でのアクティビティ

今回のルナのお正月を祝うマジマーケットでは大きく分けて4つのアクティビティがあります。

  • チャパー・チェイス
  • 火鍋カードゲーム
  • 願い事
  • ルーレット

チャパー・チェイス

ゲーム時間で一晩に一回、帽子をかぶったチャパーたちが逃げ出してしまうというハプニングが起きます。

0時10分突然開始されるのでチャパーの柵付近で待機しておきましょう!

同じサーバーのプレイヤーたちと協力してできるだけ多くのチャパーを捕獲しましょう。

捕獲した数に応じて幸運の封筒が貰えます。

ラビ
ラビ

全体の捕獲数に応じた報酬だけでなく、

個人成績に応じた報酬も貰えるので頑張りましょう♪

一回のゲームで20匹、25匹以上捕まえるコツは、チャパーの柵から離れすぎないこと。そして他のプレイヤーが密集している場所は避けることです。

チャパーがスポーン(出現)する場所は大体決まっているので動き回りながらスポーンしやすい箇所を巡るのがおすすめです。

同じ場所でのキャンプ行為は他のプレイヤーに迷惑をかける場合があるので注意しましょう。

火鍋カードゲーム

ルナのお正月のメインイベントと言っても過言ではないのがこちらの火鍋カードゲームです。

最大4人で遊ぶことができるシンプルな麻雀のようなミニゲームで、ぐつぐつ煮えた鍋に浮かぶ具材が描かれたカードで遊びます。

ラビ
ラビ

遊んでいるとだんだんとおなかが減ってきます…笑

火鍋カードゲームには8種類の色のカードそれぞれ3種類の絵柄があります。

  • 赤:肉三種
  • 青:海鮮三種
  • 白:餃子・豆腐・餅
  • ベージュ:麺三種
  • 黄:じゃがいも・ニンジン・トウモロコシ
  • 緑:白菜・チンゲン菜・ネギ
  • オレンジ:火の根・ニンニク・ダリクローブ
  • 紫:キノコ三種

上画面のように完全に同じ絵柄のものを3枚集めるか、同じ色の違う絵柄を3枚集めることで得点になります。

得点の大きさ

完全に同じカード3枚セット(120点) > 同じ色の違う絵柄3枚セット(60点)

たとえば、ニンジン×3の場合は獲得ポイントが120点黄色セット(ニンジン・じゃがいも・トウモロコシ)の場合は獲得ポイントが60点です。

誰かが最初に3セットを揃えた瞬間にゲーム終了になります。

自分が3セット揃えたときの結果画面はこのようになります。

ゲーム終了時に参加者全員の手持ちカードの合計ポイントが「テーブルのポイント」として付与されます。

「テーブルのポイント」は勝った人だけではなく、参加者全員が報酬として貰えるのが嬉しいですね♪

勝った人はそこにさらに自分の得点となる「役のボーナス」も追加されるシステムです。

合計ポイント数が報酬として貰える幸運の封筒の数になります。

人数が足りないときはNPCが参加してくれますが、テーブルポイントにはほとんど貢献してくれないです。

\自分以外0ポイントだったときはこんな感じ…/

選べる3種の願い事

マジマーケットの中央にある大きな木には願いを込めたリボンを飾ることができます。

リボンは現実時間で毎日シェーヌからポストに投函され、マーケットで染色することで願い事ができるようになります。

木の右手前に「染色ステーション」があるのでこちらで染めましょう!

色の選び方
  • 黄色:ゴールドが貰える
  • 赤:名声ポイントが貰える
  • 青:幸運の封筒が貰える

リボンを染めたら木に願いをかけましょう!

ゲーム時間で翌日になると木の左手前にあるテーブルから願いの結果を受け取れます。

リボンの色に応じたプレゼントを受け取れますよ♪

ゼキのプライズウィール

今回のマジマーケットにはゼキが用意したプライズウィールというルーレットがあります。

プライズウィールを回すためには「プライズウィールのコイン」が必要です。

プライズウィールのコインはマジマーケットで買い物をするとおまけで貰えます

ラビ
ラビ

たくさん買い物を楽しんで、たくさんルーレットを回しましょう!

ルーレットの景品は「幸運の封筒」や「ゴールド」、「花火」などがあります。

また、回したときにたまに「プライズウィールのコイン」がデポジットされることもあります。

金色のマスにとまれば大当たり!幸運の封筒が3000枚貰えます。

スタンプカードで報酬を貰おう

イベント期間中にプレイヤーメニューを開くとイベントタブが表示されます。

イベントタブ内の「スタンプカード」を選択すると12種類のカードを確認できます。

6つの宝箱の場所

1つ目の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

チャパーの柵付近の丘の上です。

2つ目の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

水辺です。勢いあまって湖に沈まないように気を付けてくださいね。

3つ目の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

屋根の上です。隣接している丘からジャンプで飛び移れます。

4つ目の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

崖によじ登ってグライダーで飛び移りましょう。

5つ目の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

ホダーリ・ナジュマのお店の裏です。

最後の宝箱はマップ上のこの位置にあります。

レスのお店の裏です。

3つのイベントクエストを攻略しよう

新しい年、新しい願い事

  • ケンリから手紙を受け取る
  • マジマーケットでケンリに話しかける
  • マジマーケットでシェーヌに話しかける
  • マジマーケットでゼキに話しかける
  • ゼキのプライズウィールを回す
  • 再度ゼキに話しかける
  • マジマーケットでシェーヌに報告する
クリア報酬
  • 名声ポイント×15
  • 幸運の封筒×300

風に願いを

  • シェーヌから手紙を受け取る
  • マジマーケットでシェーヌに話しかける
  • 落ちた願い事の紙を5つ集める(以下画像参照)
  • マジマーケットでシェーヌに落ちた願い事の紙を渡す
  • マジマーケットで願いの木に起きたことについて聞き込みをする
    • ケニヤッタ、ケンリ、レス、エーシェ、ナジュマ、ホダーリ、ディライラ、ゼキ
  • マジマーケットでシェーヌに報告する
クリア報酬
  • 名声ポイント×15
  • 幸運の封筒×500

1つ目の願い事の紙はマップ上のこの位置にあります。

階段に落ちています。

2つ目の願い事の紙はマップ上のこの位置にあります。

光っているので夜の間は見つけやすいですね。

3つ目と4つ目の願い事の紙はマップ上のこの位置にあります。

階段の踊り場に1枚、階段の向こう側にもう1枚あります。

5つ目の願い事の紙はマップ上のこの位置にあります。

願いの木のすぐそばです。

記憶に残る新年

  • ゼキから手紙を受け取る
  • マジマーケットでゼキに話しかける
  • マジマーケットでレスから「爆発する星」と「煮えたぎる溶岩」の意味を聞く
    • ナジュマから「爆発する星」の意味を聞くことも可能
  • マジマーケットでホダーリから「濡れた紙」の意味を聞く
    • 他の住民から聞くこともできます。
  • マジマーケットでレスに報告する
  • マジマーケットでゼキに話しかける
  • マジマーケットでシェーヌに話しかける
  • マジマーケットで7人の住民に話しかける
    • ケニヤッタ、ケンリ、レス、エーシェ、ナジュマ、ホダーリ、ディライラ
  • マジマーケットでシェーヌにメッセージを渡す
  • マジマーケットでゼキにみんなのプレゼントを渡す
  • マジマーケットでシェーヌにゼキの願い事を渡す
クリア報酬
  • 名声ポイント×15
  • 新年のキャンディボックス×1

不具合によってクエスト会話ができない場合は次のマジマーケットの開催を待ってみたり、再度ログインしなおしたりしてください。

タイトルとURLをコピーしました